みやくぼ雅一後援会

なまずの里★吉川市★素敵なまちづくり

【寄稿】オミクロン XBB1.5対応の一価 ワクチンの危険性

✴️オミクロン XBB1.5対応の一価 ワクチンの危険性✴️

寄稿:Eさん(医療従事者)

ワクチンのイラスト

2023年9月20日から 新型 コロナ ワクチン …通称XBBワクチン秋の接種が生後6ヶ月から全年代を対象に、始まっています。

今回のXBBワクチンが開始されるまで 、日本人の約8割がすでに接種をしていると言われています。そして4回5回6回と、さらなる追加接種を政府は誘導しています。

しかし諸外国では昨年の春以降の 追加接種は殆ど進んでいません。 

このワクチンは、オミクロン XBB1.5対応の一価 ワクチン(※1)といいます。
最新の新型コロナウイルス感染は変異株であるEG5系統(=通称エリス株、以降エリスとする)がおよそ4割にのぼると言われています。

 果たしてこのワクチンは接種する必要があるのでしょうか?

なぜならば
厚労省はマウスを用いた試験で 「ワクチン接種によって中和抗体が上昇し、 重症化予防 が期待できる亅と言いますが 、人を用いた臨床試験は行われてはいない
●このXBBワクチン はエリス株に対し、有効な中和抗体(※2)を誘導しない。コロナ感染の主流はエリス株になってきている
● 昨年6月に行われた 厚労省の審議会では、あたかも中和抗体が上昇している様なグラフが提出された。しかし、抗原原罪(※3)によって 武漢 株の中和抗体が桁違いに 多く 誘導されることが事実であり、それによって変異株の免疫誘導を阻害することが 資料でも明らかである。
ワクチンを複数回 打ち続けることで mRNAワクチンは IGg 4 という長期型の免疫抗体が多く 誘導され、全ての免疫細胞に対し 抑制的に働くため免疫不全に陥りやすい
●XBBワクチンを打つことにより発生する スパイク タンパクは以前の変異株 よりも ACE 2(※4)への結合が強く、 組織 毒性も高い
●mRNA を包む 脂質ナノ粒子 (lnp) に免疫不活剤 ( アジュバンド)活性がある。
●mRNA で発現したスパイク タンパクが細胞に強い炎症を起こすことにより抗体依存性 自己 攻撃を受け 様々な病気を起こしやすくする

…という理由があるからです。
以上を踏まえると  このXBBワクチンは、従来のワクチンよりも100倍ものリスクがあるのではないかと言われています。
どうか、接種を考えている方はよく考えた上で行うようにしてくださいね。

注釈
※1 オミクロン株対応1価ワクチンとは、オミクロン株系統のスパイクタンパク質の設計図となるmRNAを有効成分とする
※2 抗体がウィルスに結合することで細胞への侵入を防ぎ、ウィルスの身動きを封じる作用のこと
※3 「同じワクチンを複数回接種することによって免疫の固定化がおこり、将来的にウィルス変異に対応できなくなるのではないか」という考え方のこと
※4  ウィルス受容体。ACE2とスパイクタンパク質は鍵と錠のような関係。ウイルスが人細胞に侵入する入口のこと。

 

〈以下大文字版ございます。〉

 

2023年9月20日から 新型 コロナ ワクチン …通称XBBワクチン秋の接種が生後6ヶ月から全年代を対象に、始まっています。

今回のXBBワクチンが開始されるまで 、日本人の約8割がすでに接種をしていると言われています。そして4回5回6回と、さらなる追加接種を政府は誘導しています。

しかし諸外国では昨年の春以降の 追加接種は殆ど進んでいません。 

 

 

このワクチンは、オミクロン XBB1.5対応の一価 ワクチン(※1)といいます。
最新の新型コロナウイルス感染は変異株であるEG5系統(=通称エリス株、以降エリスとする)がおよそ4割にのぼると言われています。

 果たしてこのワクチンは接種する必要があるのでしょうか?

なぜならば
厚労省はマウスを用いた試験で 「ワクチン接種によって中和抗体が上昇し、 重症化予防 が期待できる亅と言いますが 、人を用いた臨床試験は行われてはいない
●このXBBワクチン はエリス株に対し、有効な中和抗体(※2)を誘導しない。コロナ感染の主流はエリス株になってきている
● 昨年6月に行われた 厚労省の審議会では、あたかも中和抗体が上昇している様なグラフが提出された。しかし、抗原原罪(※3)によって 武漢 株の中和抗体が桁違いに 多く 誘導されることが事実であり、それによって変異株の免疫誘導を阻害することが 資料でも明らかである。
ワクチンを複数回 打ち続けることで mRNAワクチンは IGg 4 という長期型の免疫抗体が多く 誘導され、全ての免疫細胞に対し 抑制的に働くため免疫不全に陥りやすい。
●XBBワクチンを打つことにより発生する スパイク タンパクは以前の変異株 よりも ACE 2(※4)への結合が強く、 組織 毒性も高い
●mRNA を包む 脂質ナノ粒子 (lnp) に免疫不活剤 ( アジュバンド活性がある。
●mRNA で発現したスパイク タンパクが細胞に強い炎症を起こすことにより抗体依存性 自己 攻撃を受け 様々な病気を起こしやすくする

…という理由があるからです。
以上を踏まえると  このXBBワクチンは、従来のワクチンよりも100倍ものリスクがあるのではないかと言われています。
どうか、接種を考えている方はよく考えた上で行うようにしてくださいね。

注釈
※1 オミクロン株対応1価ワクチンとは、オミクロン株系統のスパイクタンパク質の設計図となるmRNAを有効成分とする
※2 抗体がウィルスに結合することで細胞への侵入を防ぎ、ウィルスの身動きを封じる作用のこと
※3 「同じワクチンを複数回接種することによって免疫の固定化がおこり、将来的にウィルス変異に対応できなくなるのではないか」という考え方のこと
※4  ウィルス受容体。ACE2とスパイクタンパク質は鍵と錠のような関係。ウイルスが人細胞に侵入する入口のこと。

※管理人により、私たちは様々な意見を聞き、読者に訴えて行きます。マスコミやテレビだけでなく為政者が語らないことに重大なことが隠されているかもしれません。大人が学び、未来ある子供たちの健康と命を守る責務を感じます。